確かなもの。

今日は、キャンプツーングの時からずっと愛用しているガスバーナーをご紹介。


ソト(SOTO) レギュレーターストーブ ST-310

バイクでキャンプツーリングしていた時が使っている。

長らく愛用しているSOTOのシングルバーナー。

堅牢さと展開の手軽さが魅力で、今でも一番使っているバーナー。


展開してガス缶を装着。

CB缶(カセットガス)が使用できるのが特徴。

旅先で不意のガス切れ時に調達が容易だ。

足が広く作られている上に、ガス缶が寝そべっているので

上に大きい鍋などを乗せても安定している。


別売の風防を装着して点火。

この風防がなかなか良い仕事をする。

少々の風なら、別にウインドスクリーンを設置せず煮炊きが出来る。

火力の強さも安定感も申し分ない。


クッカーを置いてみるとこんな感じ。

どのクッカーとも相性が良い。



CB缶が寝そべると場所をとってしまう。

そんなときは、小さいポップアップテーブルを上に乗せると

スペースを有効活用出来る。


手軽に使えるので、一番愛用している。

大方道具を片付けてしまった朝食の準備なんかには、パッと出せて使えるので便利だ。


僕らのaupaku活動記

0コメント

  • 1000 / 1000